メニュー

採用情報Recruit

先輩社員メッセージ

千賀 睦子
総務(本社・総務部係員)

総務の知識を深め、
頼る立場から頼られる立場に

社会人としての常識や基本マナーを身につけてスタート

大学卒業後、地元の舞鶴に帰って就職したいと考えていたところ、縁あって舞鶴倉庫に就職しました。現在は総務部の一員として、経理や人事関係を中心に総務の多種多様な業務に携わっています。

卒業したてで、社会人として右も左もわからない新人の私に、会社から最初に課せられたミッションはビジネスマナー研修の受講でした。身だしなみやあいさつ、立ち居振る舞い、敬語の使い方、電話や来客時の応対の仕方など、社会人としての常識や基本的なマナーをここで修得しました。

学生のときはなかなか使う機会がなかったため、敬語を正しく使えるようになるまでとても苦労しました。実は、今でも苦手意識はあるのですが(笑)、入社直後にこうした研修を受け、またその後も上司から細かく指導してもらったことで、少しずつ電話や来客対応にも慣れていきました。

“丁寧に”、“正確に”をモットーに仕事に取り組む

会社の“縁の下の力持ち”である総務部の仕事は、主に社内の人と関わることが多くなるため、人間関係がとても大切です。その点、私の職場の人間関係はとても良好。覚えることがたくさんあって大変ですが、わからないことを尋ねたときは、誰もが手を止めてやさしく教えてくれます。

知識不足の私のために、雇用保険や社会保険に関する解説書など、総務の仕事に必要な知識を深めるのに役立つ本を勧め、勉強の機会を与えてくれることに感謝しています。総務の仕事内容や会社全体のことを熟知している上司や先輩からのサポートが手厚いので、日々、安心して仕事ができます。

私は、現在、京都事業所や草津営業所も含めた全社員の給与計算を主に担当しています。お金を扱うことのプレッシャーもあり、非常に神経を使いますが、できるだけ丁寧に、正確に行うように心がけています。だからこそ、間違いなくできたときはとても大きな達成感を感じます。

失敗やミスを糧に、成長できる職場

給与計算をはじめとする総務の業務は、ミスが許されない仕事。だからこそ、何かあったときは協力し合って乗り切ろうという雰囲気があります。
給与は、一人ひとりの社員の生活を支えるものでもあり、正しく給与を支給することは企業コンプライアンスにも関わること。日頃から物事に対する判断力を磨くことはもちろん、細心の注意を払いながら取り組む必要があることを学びました。

メリハリがあるから、仕事もプライベートも充実

総務のお仕事の良いところは、休日出勤がないため、仕事とプライベートの切り替えがしやすく、オンとオフのメリハリが付けやすいこと。平日は、ランニングやジム通いで身体を動かしてリフレッシュしています。

夏はラフティング、冬はスノーボードと、週末の休みを利用して友人たちとスポーツ旅行に出かけることも。仕事だけではなく、プライベートもとても充実しています。
仕事を通じて吸収した知識を、発揮できるようになることが、私のこれからの目標です。上司から教わったことを、自分の後に続く後輩にも伝え、次は頼られる存在になりたいですね。そのためにもこの仕事を長く続け、自分の得た知識で会社に貢献していけたらと思っています。